あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

信越本線321列車

懐かしリーズ vol.3134

信越本線326レ、 (ごく稀に入っていた) ニス塗り内装オハ46スナップ♪ 今走れば「四季島」よりも高い値段設定になったりするかもw 1979

懐かしリーズ vol.3104

いつも待っていたロクサン。。 (ToT) 信越本線・横川 1982

懐かしリーズ vol.2612

信越本線321レ、EF62連結組成♪ 遠い思い出になったなぁ。。 高崎駅 1979

懐かしリーズ vol.2578

梅雨空の熊の平。 トンネル抜ける毎に空気が変わったなぁ。。 信越本線・横川~軽井沢 1980

懐かしリーズ vol.2563

12系321レより横川運転区。 このあと15年で「廃線」なんて想像もつかず・・ しかもその廃線後25年過ぎたなんて。。(ToT)(ToT) 信越本線・横川 1982

懐かしリーズ vol.2526

長野駅1981。 つい最近のシーンのような気がするが、「現役」は皆無かも。。 信越本線・長野駅 1981

懐かしリーズ vol.2496

321レの停車する軽井沢。 広い空と心地よい風・・・ 1980

懐かしリーズ vol.2410

朝の高崎駅、 2321レ牽引の任を終えて高二区に引き上げるEF58と、2321→信越本線321レに組成替え作業のDE10。 この時は、1番線を発着していく特急急行のほうが「脇役」だったなぁ。。 1980

懐かしリーズ vol.2154

信越本線磯部駅1980。 満員の321列車に 「軽井沢・長野方面」ホーロー。。 佳き昭和・・(ToT)

懐かしリーズ vol.2068

コタキの沢山居た秋。。 信越本線・安中 1982

懐かしリーズ vol.2032

信越本線下り列車からアプト線碓氷第三橋梁を。 まさか、今走る線路が廃止され あのレンガ橋が遊歩道に整備されるなんて 想像もつかなかったあの頃・・(ToT) 横川~軽井沢 1980

懐かしリーズ vol.1849

梅雨空の高崎駅、 1番線の「妙高3号+志賀1号」、2番線の321レ。 今にして思えば豪華な顔合わせ。。 1981

懐かしリーズ vol.1816

梅雨空の信越本線を下る321レ。 軽井沢から佐久平への下り道、 今も風景はさほど変わらないか・・ 平原付近? 1980

懐かしリーズ vol.1811

信越本線321列車、松井田発車♪ ときめいたなぁ。。(ToT) 1980

懐かしリーズ vol.1790

高崎駅、2番線で信越本線321レに変身中の (高崎線2321レ)オハフ45の横を 先を急ぐ183系「とき」が行く。 まだ空も広い。。 1980

懐かしリーズ vol.1778

高崎駅2番線を発車した信越本線321レ。 珍しく、1番線に115系が停まっている。。 1979

懐かしリーズ vol.1720

信越本線1325レ、新潟到着。実はこの列車、上野を朝6時過ぎに出て、列車番号を変えつつ高崎線~信越本線をフルトレースして夜半に新潟到着。新津から?の最終区間はキハの回送をぶら下げていた。(最近気付いたのだが) 雨樋に赤の入ったキハ55も貴重。 1980

懐かしリーズ vol.1578

信越本線321レ、EF62連結♪ 昭和の鉄道風物詩だったなぁ。。 高崎駅 1980

懐かしリーズ vol.1567

高崎駅1番線、たて続けにやって来た 「あさま」「とき」。 2番線に停まる高崎線2321レ→信越本線321レの変身タイムのショーアップでもあった。 (ブレご容赦w) 1981

懐かしリーズ vol.1430

信越本線完走客レ。 1982年までこんなのが。。。(ToT)(ToT) 羽生田ほか 1982

懐かしリーズ vol.1420

169系「志賀」と12系321レ。 共に57ー11で。。(ToT) 高崎 1982

懐かしリーズ vol.1377

新潟駅で発車待ちの磐越西線客レ。意外な長編成で。。 1980

懐かしリーズ vol.1367

高崎駅西口にあった「ニチイ」。 1階にあった「コイデカメラ」と7階のレコードショップ「やすな」だったか、それと6階の玩具コーナーのNゲージ物色とか よく行ったなぁ。。 のちに「ビブレ」となり 今は「イオン」に全面新装。。 一番思い出があるのはやはり…

懐かしリーズ vol.1358

最後の秋を行く信越本線321レ。 列車も線路も・・・(ToT)(ToT) 横川~軽井沢 1982

豪雨の三重連

57-11の電車化まで、ある意味信越本線の“カオ”であった321レ。 その上り列車である326レの最後の夏休み仕様(1両増結)編成の 横川・中山道踏切でのフィルム丸撮り“連写一眼”シーンがありましたので、GIFにしてみました。 先頭はEF6314。 のちに1号機と共に…

12系鈍行326レ試乗-3

http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/23385858.html 12系鈍行326レ試乗-2の続きです。 軽井沢を出発、下り最後の18号トンネルを右に見て峠にかかる。 熊ノ平。 撮り鉄の姿もなく・・ 霧積街道を跨ぐと前方に妙義山。 丸山。ここからは25‰ 横川を発車。 今でも…

12系鈍行326レ試乗-2

http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/23372197.html 12系鈍行326レ試乗-1の続きです。 ・・ということで、信州を行く12系走行シーンです。 まだ暑い時期で、軽く冷房が効いていた気がするが、信濃追分あたりの 高原地帯まで来ると切られてしまったような・・ …

12系鈍行326レ試乗-1

1982年初秋、 旧客から12系化された信越本線321・326レ。 12系化されたことで、11月の改正後も客車列車として残るものと思ったのもつかの間・・ 実は旧型客車の検査切れで、遊休12系の有効活用で改正 ( 電車化 ) までの“ショートリリーフ”であった。 ・・…

信越本線321レ・・お別れ乗車-2

1982年11月13日、 信越本線321レ・・お別れ乗車-1 https://tettd489.hatenablog.com/entry/21725853 の続きです。 「 長野 」 の方向幕はまんま臨時 『 信州 』 のよう。 12系化当初は“普通”という立派なサボを入れていたのだが・・・ 発車。 横川機関区の脇…

信越本線321レ・・お別れ乗車-1

1982年11月13日、 二日後の 『 57-11改正 』 で電車化される321列車に“お別れ乗車 ”に出かけた。 といっても翌14日は確か9321Mとかで一日早く電車運転であった気がするので、客車運転最終便だったと・・。 ( 「 旅ノート 」 リバイバルに入れようかと思いま…