2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧
峠へ。。 (ToT) 信越本線・横川 1996
オリエントエクスプレス88。 もうないだろうなぁ。。(ToT) 上越線・水上 1988
黄色いMax。 時代の波を越えることは出来なかったようで・・ (ToT) と思っていたら、どんでん返し?も・・ 高崎駅 2013
長野電鉄・屋代線。 元々、長野電鉄の「本線」だったのだが・・ 169系「志賀」を押さえておきたかったなぁ。。 (ToT) 屋代 1996
高崎駅、上り「妙高10号」 ロクニ同士のリレー~出発。 ♪走り始めたきしゃぁ~ぁにぃ ひとりとびのぉ~ったぁ~ぁ♪ 旅したい。。 1981
いつも待っていたロクサン・・・(ToT) 信越本線・横川 1997
♪さよなら夏の日~(ToT)(ToT) 信越本線 ・ 横川~軽井沢 1997
湘南ブロックカラーの185系「あかぎ」。 この頃はあまり注目する鉄は居なかったなぁ。。 高崎線 ・ 新町 2012
「降臨」。 (ToT)(ToT)(ToT)(ToT) 信越本線・横川 1997
高崎線・新町駅に疎開中の211系。 「C編成」がサロ2両入り10連だったことはもちろんだが、この211系がいる線路自体も懐かしリーズに (ToT) 2010
寝台特急「鳥海」が到着した青森駅。 ♪雪のぉ~なか~ぁ♪♪ 1996
天北線・浜頓別の朝。 今はバスターミナルとかか。。 (ToT)(ToT) 1987
天北線・浜頓別の朝。 今はバスターミナルとかか。。 (ToT)(ToT) 1987
松飾りの向こうに輝く「白い大地」。 青函連絡船・十和田丸 1985
両毛線・利根川橋梁を行くEF12貨物列車。 今は橋梁含めて思い出の彼方・・ 新前橋~前橋 1979
尾久に留置の485系「はつかり」と 常磐線「赤電」。 遠い光景になってしまったなぁ。 1976
「あけぼの」と愛犬。 (ToT)(ToT)(ToT) 2011
吾妻線・川原湯温泉旧駅。 もう、跡形もないようだ。。 (T-T) 2014
花道をいく189系「あさま」。 横軽廃止後の方が長い活躍をするとは想像もつかなかったなぁ。 「現場」も殺気だってなかったなぁ。。 信越本線・横川~軽井沢 1997
札幌駅地平ホームに佇むキハ183「北斗」。 当時最新鋭のキハ183に 最新鋭のASA1600ネガカラーで挑んだが・・・ 現代のデジイチをもってすれば スッキリ写るのだろうなぁ。。 1987
「北斗星」からの内浦湾車窓。 冬季でも穏やかな事が多かった印象の海だ。 もう、こんな車窓旅が出来る列車は現れないのだろうか。。 (T-T) 1989
高崎駅6番線到着、EF62→EF62機関車交換の 上り「越前」。高崎線上り夜行列車群のしんがりのスジ、 都内へ早朝のうちに入れるため高崎からの利用もそこそこあった。 テルファと荷物台車も昭和風物詩か。 1980
松本駅、長野行「しなの」到着。 先頭は 増備されたばかりの非貫通100番代先頭車だ。 隣のまだ艶やかな115系1000番代も冷準の 「デフォルト」仕様だ♪ 1979
大阪から長駆「きたぐに」の到着した青森駅。 長旅の達成感は大きかった♪ (ネガ変色ご容赦w)1982
大糸線のマスコット、ED60。 こんな写真しかないw 豊科 1979
ガラケーで撮影した185系。 最近のスマホは流線型に?写らないのかな。 高崎線・神保原~新町 2013
線路監視の保線員さんが乗った信越本線322レ。 昼下がり、時折射す日差しに雪景色が眩しい。 1981
会津若松に佇む只見線キハ521。 フィルムの現像を失敗、新聞の切り抜きみたいになってしまったw 1982
EF15重連で倉賀野を出発する上り貨物列車。 次位機は回送だったが、それなりに迫力あったなぁ♪ 貨車もこんなに居たんだっけ・・(@_@) 高崎線・倉賀野 1979 (ブレご容赦)
夜行客レ「妙高」。上野~直江津で寝台が成立した時代・・ 上り「妙高10号」 高崎駅 1980