2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
青函連絡船乗船名簿。 接続列車の洗面所とかに吊るしてあったなぁ。。 1988
軽井沢駅貨物ホーム。 平和な昭和。。(ToT) 1979
高崎線・Kらの駅古今。 高崎線「橋上駅舎」のパイオニア?だが、昨今の「バリアフリー」にはなかなか対応が難しいようで。。 1976、2018
DE15と羽幌線の居た幌延。。 1987
珍しく?雪の高崎駅を出ていく165系急行。 新前橋の編成なので 「ゆけむり+草津」あたりかな。。 光線引きご容赦w1983
世代交代のとき。。(ToT) 211系が「路線表示」なのは現代への暗示か。 高崎駅 2018.-3.16
直江津で出逢ったナハ10試作車。TR50x台車が見るからに貧弱・・ にしても?レンズの「糸巻き収差」が盛大にw 1982
「北斗星」で着いた札幌。 もうこんな列車、出ないのかなぁ。。 (ToT) 1996
12系326レ、横川発車。 横軽が消えることも、 SLが12系牽いてやってくることも、 夢にも思わなかった1982年。。
南武線205系の海外譲渡回送があった日。。 高崎駅 2015.-9.11
広尾線・広尾駅にたたずむキハ40-100。 広尾線は思い出になって久しいが、 いよいよキハ40も。。 (ToT) 1987
115系座席で友人MSM氏。 アサヒペンタックスK2にカコストロボ、 そしてホントにアミの網棚・・ 昭和だなぁ。。 1976
高崎駅、日本製粉のサイロをバックに、本格化した新幹線建設工事。12系もたくさん居たなぁ。。 1976
松本駅構内にたたずむ神領区80系。 構内の様子もけっこう変わったのだろうなぁ。。 1979
上信電鉄「シマウマ電車」。 実は「ホワイトタイガー」と知ったのは だいぶ後年のことw 今は元JR107系車に代替わりしている。。 高崎 2012
「夜行列車」晩年のころ。。(ToT) 高崎駅 2014
朝の高崎駅、 2321レ牽引の任を終えて高二区に引き上げるEF58と、2321→信越本線321レに組成替え作業のDE10。 この時は、1番線を発着していく特急急行のほうが「脇役」だったなぁ。。 1980
185系200番代が上越国境に凱旋した 「シーハイル上越」。 でも編成は既に逆向きだった。。 越後中里 2014
青函連絡船食堂♪ 「海峡ラーメン」、「いか刺」・・ 王道だったなぁ♪ 十和田丸 1985
「揃い踏み」。 上野 1982
高崎線を上る165系と169系。 高崎線の電車急行、 「反逆」が大勢を占め、「正調」は少数派だったなぁ。。 新町~倉賀野 1979
大阪発青森行急行「きたぐに」羽越本線車窓。なんて事無い12系車内風景に 車窓に流れる485系・・ もう、だいぶ遠い情景になってしまった。。 (ToT) 1982
「不夜城」高崎駅徹夜撮り鉄でのスナップ。 旧客編成急行、貫禄あったなぁ♪ 上り「能登」 高崎 1979
釧網本線を行くキハ40。 (よく行った)正月休みには、流氷はまだ無いんだよなぁ。。 北浜 1989
懐かしリーズ vol.2402 窓に映る189系も「国鉄」だなぁ。。 長野 1982
信越本線と上越線の分岐点を行く 189系「あさま」。 今はここもすっかり高層建物に埋もれつつ・・ (ToT) 信越本線 ・ 高崎~北高崎 1979
165系「佐渡7号」新潟到着。。 1980
東京駅にたたずむ若かりし185系。オリジナルの転換シートはいつ頃まで付けていたのだったか。。 1982
松本駅を発車する上り381系「しなの」。 この後、塩尻の配線変更や長野→神領移管で 色々変化が。いずれにしても、「非貫通」はレアだったよう。 1985
青森に滑り込む583系「はくつる」。その圧倒的重量感のシーンはやはり胸に残る。 今や「上野発の夜行列車」は見る影も。。 (ToT) 1986