あの日の横軽
静かな軽井沢。 今もそのままなのは「プリンスゲレンデ」のある矢ヶ崎山の山容くらいか。。 信越本線・軽井沢 1979
軽井沢に到着、EF63が解放された321レ。 茶色のマニは結構珍しかった気がする。。 信越本線・軽井沢 1979
高崎駅の乗り換え案内板。 今でも似たようなのは付いているが、 軽井沢・長野は・・(ToT) 1979
妙高高原駅に到着、折返し準備の 189系「あさま」。 もう、この駅に長い編成の列車がやってくることはないのだろうか。。 信越本線・妙高高原 1993.-3.27
艶やかな115系1000番代、 高校写真部の撮影行事帰りスナップ。 偶然にも?碓氷峠のトンネルでのショットは貴重なものに。。 信越本線・横川~軽井沢 1980
横川へ降りてきた189系「あさま」。 「あさま」はもちろんだが、運転区前の動態復元されて「ヨ」とMTユニット?を組んだED42もご愛敬♪ 1996
峠の169系急行。 旅と言えば急行列車だったなぁ。。 信越本線・横川~軽井沢 1979
1997年9月30日、有終の雑踏。。 (ToT)(ToT)
季節臨「妙高7号」。 定期夜行客車急行「妙高9号」の前時間に設定されて、早朝の直江津で「きたぐに」に乗り継ぐと東北北海道方面、上りも米原行客車鈍行に接続して、旅の足掛かりにはこの上ない?列車だったなぁ。。 信越本線・横川 1982
熊ノ平を駆ける321レ。 太陽と、スピードを一瞬取り戻したなぁ。。 信越本線・横川~軽井沢 1980
上り急行「妙高10号」。 高崎第二機関区車担当列車で、「妙高」は上り便で高崎駅での運用交代だった。。 高崎駅 1979
懐かしリーズ vol.3188 横川駅のおぎのや蕎麦スタンド。 実はかつて郵便荷物通路だったことを知る人は少なくなってしまったかな。。 信越本線・横川 2017/1983
丸山の梅。 今はなくなってしまったとかで。。 (ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1996
「妙高7号」車窓、黎明の雪景色・・ 夜行列車の真髄だなぁ。。 信越本線 ・新井付近? 1982
桜咲く横川。 今は線路も桜も寂しく・・ (ToT) 信越本線・横川 1983
峠へ歩を進める「浪漫」。 観光トロッコでも、再び歩を進められる日は来るのであろうか。。 信越本線・横川 1997
横軽新線現役当時の旧丸山変電所。 荒れ果ててはいたが 横軽廃止後のレストアで屋根上の煙突(ベンチレーター)を失ってしまったのは残念至極。。 信越本線・横川~軽井沢 1997
集結したEL群。。 信越本線・横川 1987
169系(新製冷房車)「志賀1号」 +「妙高3号」。 2番線の321レも、背景の旧西口駅舎も含めて 今は夢物語。。 (ToT) 高崎駅 1980
高崎駅進入の信越貨物。 「ヨ」が目立ったなぁ。。 1979
初めて乗った10系ハネ、 「妙高9号」で妙高高原へ♪ 高崎駅ホーム屋根の柱は木製だったのだなぁ。。 1978
ひと冬越して、寂しい春。。 (ToT) 信越本線・横川 1998
霧の矢ヶ崎を降りる 「サロンエクスプレスそよかぜ」。 EF62トップナンバーとの組み合わせは貴重だったのかも。。 信越本線・横川~軽井沢 1987
信越本線326レ、 (ごく稀に入っていた) ニス塗り内装オハ46スナップ♪ 今走れば「四季島」よりも高い値段設定になったりするかもw 1979
信越本線軽井沢駅、最後の営業日。。 (ToT)(ToT)(ToT) 1997.-9.30
矢ヶ崎へ登ってきたロクサン回送。 この「連結面」を見られる機会は多くなかったなぁ。。 信越本線・横川~軽井沢 1995
高崎駅1番線にたたずむ「越前」。 旧客編成、ボロいながらもそれなりに格調があったなぁ。。 1979
霧積川のせせらぎ・・(ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1996
いつも待っていたロクサン。。 (ToT) 信越本線・横川 1982
モントレー晩夏。 最後まで「横軽対策」にモノを言わせて。。 (ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1997