2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧
「矢ヶ崎変電所」。碓氷峠のアプト変電所は丸山が有名だが、 峠を登りきった矢ヶ崎にも 同じようなのがもうひとつ存在した。 昭和50年代初めのモデル撮影会でのスナップ。 サハシも入った169系「信州」も目前を通った。 建物全景を収めなかったのが心残り。。…
地平時代の両毛線前橋駅で 貨車をバックに発車待ち中の 115系7連上野行。 R窓115系もまだ艶やかだ。。 1977
地平時代の両毛線・前橋駅と 現代の高架前橋駅。 高架化された際に新設された南口に 当時の意匠が再現されている。 1977、2019
厳寒の愛国を発車する広尾線キハ40。 北海道の線路、どうなってしまうのだろう・・・ 1987
尾久を通過する185系200番代上り「急行」。 185系もとうとうゴールが見えてきたようだ。。 1982
両毛線・前橋駅貨物ホームにいた入換機。 いわゆる「加藤くん」というヤツか? 1977
遥か青森目指し高崎線を行く「いなほ」。 まだ真新しいクハ481ー300、マークも文字だけ、 サロは2号車だった。 新町~倉賀野 1977
「長野(行)新幹線」E2系ラストラン。 もう2年も経つのか。。 軽井沢 2017
タンカー貨物を牽いて高崎駅を通過するEF15ー2。 「福米型」、かっこよかったなぁ♪ 1977
両毛線・利根川橋梁を行く70系。 よく見ると、後ろにクモニがぶら下がって。。 このころ、ちゃんと撮り鉄に目覚めていればなぁ。。(ToT)(ToT) 1976
高崎線2326レ後ろ姿。 オハフ45、デッキドアを開け放してまた乗りたいなぁ。。 (ToT) 高崎駅 1977
高崎駅夜景1977ベンチと広告、そして「空」が沢山ある5番線にたたずむのは両毛線小山行の70系。「ニチイ」も消えて久しく、 「高島屋」のみが当時の生き証人か。。
12系普通 信越本線326レ→高崎線2326レ変身シーン。 付属編成4連増結マニ・オユ先頭移動・・ (ToT)(ToT)(ToT) 高崎駅 1982
函館で乗継客待ちの青函2便「八甲田丸」。「JNR」マークが輝く♪ 1986
大雪をついて、信越海線を上るEF81荷物列車。 目指すは梅田ターミナルか♪ 信越本線・米山付近 1977
EF6325、新車当時。あの回送四重連転落事故廃車となった 5・9号の補充で24号機と共に新製された。写真は80系6連をエスコートして横川進入のシーンだが、その80系が写ってなく。。(ToT) 信越本線・横川 1976
両毛線前橋駅周辺 1976
kラノ貨物線古今。 関東電工踏切より定点撮影。 随分と線路が枝分かれしていたのだなぁ。。 1976・2019
国鉄小海線・小海駅1980 DD16もワムも元気で♪
新潟駅で発車待ちの磐越西線客レ。意外な長編成で。。 1980
国鉄高崎第二機関区、、 EF58とEF15を入換するEF62。 「上越国境」と「横軽」という二つの伝説の入口の面目躍如のシーン♪ 1979
熊の平を行く189系「あさま」。 ついに車両としても引退の廃線21年後の春・・ 信越本線・横川~軽井沢 1997
碓氷峠を EF63にガードされて下る189系「あさま」。 ついに(2019.ー3.15で) 定期運用終了だそう。。 よくぞこここまで。。(ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1979
雨の王子を下る115系300番代。4両目は、300番代新製配置の玉突きで 山陽に転じた0番代で「置き去りに」? されたサハ115ー0。こういう「真ん中だけ非冷房」な編成がけっこうあったなぁ。。 1982
飯田線の旅温田で下り戦前型と交換。 かご荷物満載?のおばちゃんは行商だろうか。。 1982
高崎線を駆け抜けた211系。 もう随分遠くなってしまった。。 倉賀野 1996
根室本線・東根室 1989 隣は「花咲」だった。。(ToT)
丸窓電車の居る信越本線・上田駅。五月の風が流れる昼下がり。。 1980
小淵沢駅小海線ホーム。 キハ52がタラコになっても のどかな昭和の空気が流れていたなぁ♪ 1980
高崎駅西口にあった「ニチイ」。 1階にあった「コイデカメラ」と7階のレコードショップ「やすな」だったか、それと6階の玩具コーナーのNゲージ物色とか よく行ったなぁ。。 のちに「ビブレ」となり 今は「イオン」に全面新装。。 一番思い出があるのはやはり…