あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

その他路線

懐かしリーズ vol.3026

(よく青函連絡船売店で買った) 「道内時刻表」。 旅のプランを「詰める」にはサイコーだったが、 今もあるのかなぁ。。 1995

懐かしリーズ vol.3022

大阪駅の「雷鳥」。 普通の?485系も遠い存在に。。 1994

懐かしリーズ vol.3020

伊那路の春。 飯田線・新城 1982

懐かしリーズ vol.3018

宗谷本線音威子府駅、上り「宗谷」遠望~入線。 今はハマナス色の特急。。 1986

懐かしリーズ vol.3017

ホンモノの?「丸窓電車」が走っていた頃(昇圧前の)上田交通別所線。 車輌や社名が変わっても、線路の「たたずまい」は変わっていないかなぁ。。 1986

懐かしリーズ vol.3014

水窪の春。 のどかだなぁ。。 飯田線・水窪 1982

懐かしリーズ vol.3012

松本駅を発車する上り「しなの」。 先頭改造車のまだない、平和な時代?はこの頃までだったかなぁ。。 1985

懐かしリーズ vol.3007

大阪から長駆終着青森の「日本海」。 夜行列車、やはりひとつの「文化」だわ。。 1987

懐かしリーズ vol.3003

セガレご招待旅の道すがら、郡山駅上り寄りで見つけたこの物体、 「テルファ」の残骸と直感したが、 実際のところ何に活用しているのだろう。。 東北本線・郡山 2023.-9.17

懐かしリーズ vol.3001

ED77。 ED75を軽軸重化した磐越西線用機で、なかなか関東民には縁の薄い存在だった。 客車列車の気動車化や電車化、貨物の削減、更には軌道強化によるED75入線可能化などでフェードアウト・・ 震災の迂回貨物設定のときにこの機関車がいれば、或いは出番があ…

懐かしリーズ vol.2994

冬の朝日を浴びて 新潟を目指す200系「あさひ」。 「みどりのシンカンセン」も遠くなった。。 高崎駅 1986

懐かしリーズ vol.2991

羽越本線・水原駅で遭遇した新津発秋田行客レ。 今もいたら、 「18きっぷ旅」は格別なものだろうなぁ。。 1979

懐かしリーズ vol.2983

秋田駅1982、「つばさ」485系と ED75-700連結待ちの下り「きたぐに」オユ10。 ともに11月のダイヤ改正で大きな時代の波に飲まれることに。。

懐かしリーズ vol.2982

飯山線旅1981。 千曲川だけは、今も変わらないのだろうなぁ。。

懐かしリーズ vol.2982

飯山線旅1981。 千曲川だけは、今も変わらないのだろうなぁ。。

懐かしリーズ vol.2975

長野電鉄屋代線の3500系。 屋代線も懐かしくなって久しいが、今や3500系も。。 (ToT) 屋代 1996

懐かしリーズ vol.2970

地平札幌駅に入線する急行「大雪」。 きらびやかに見えた14系、遠い存在になってしまった。。 が、もしかしたら東武で生き残っているのが写っていたりとか。w 1986

懐かしリーズ vol.2961

木曽路を行くキハ58系急行「赤倉」。 (381系「しなの」に3回くらい抜かれたが) スケールの大きい列車だったなぁ。。 1981

懐かしリーズ vol.2958

長野原駅に進入する上り185系 「新特急草津」。 このマークの時代は短かった気も。。 1986

懐かしリーズ vol.2957

函館駅に佇むキハ183「北斗」。 なにげに?背景の「八甲田丸」もポイントで♪ 1989

懐かしリーズ vol.2952

函館、昭和の終わり・・ 1989

懐かしリーズ vol.2950

直江津発の福井行客レ。 40年後、単行のディーゼルカーになっているとは夢にも。。 北陸本線・直江津 1982

懐かしリーズ vol.2948

梅雨時の飯山線、国鉄キハ旅。 (正直言うと)暑くて眠かったw 1980

懐かしリーズ vol.2944

青函連絡船「十和田丸」デッキから 「白い大地・北海道」。 函館港が近づくと「羊蹄丸」が待っていた。。 1986

懐かしリーズ vol.2935

青森発、大湊大畑直通キハ列車。大湊寄りの2両のキハ58は回送扱いで乗れず、中間に入った珍車?キハユニ26に席を取った記憶・・ 野辺地 1982

懐かしリーズ vol.2927

上野駅、「はくつる」の旅立ち。 遠くなった。。 1986

懐かしリーズ vol.2919

函館駅のキハ183系「おおとり」。 こんな「一日掛かり」列車はもう出ないだろうなぁ。。 (ToT) 1986

懐かしリーズ vol.2917

電化前、ロープウェイ更新前の函館駅。 多くの旅人が交錯した場所。。 1984

懐かしリーズ vol.2911

上野駅18番線に佇む583系「みちのく」。 「はつかり」の裏街道役だったが、一度くらい乗ってみたかったなぁ。。 1982

懐かしリーズ vol.2903

松本駅を上るロクヨン重連タキ。 今は1000番代とブルサンが折半で牽引しているようだが、64-1000引退後は「ブルサン-1000?」とか投入されるのだろうか。。 1984