あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしリーズ vol.120

突然信州に現れたピカピカの115系1000番代。 1977年暮れ、それまで旧型国電80系が運用されていた松本運転所のローカルに投入された 地方には異例の?新車。 1978年、私にとってのエポックイヤーであった。 ・・幼少の頃、祖母に「鉄」を仕込まれ?( よく高…

懐かしリーズ vol.119

青函連絡船の「寝台」。 ちょっとマイナーだったかもですが、 青函連絡船の「津軽丸型」に設備されていた。 昼前便でも営業しており、 ♪上野発の夜行列車から寝不足のまま乗り継いでも、 シャワー浴びてベッドに入れば 全行程3時間50分の船旅でも熟睡出来、 …

懐かしリーズ vol.118

「オホーツク流氷ノロッコ号」。 何やら、JR北海道の合理化の一環で廃止になってしまうとか。。 他の会社じゃ絶対出来ないのに、なんとか活かす方法はないものか。。。 網走~北浜 1989

懐かしリーズ vol.117

14系寝台特急「北陸」の旅。 高校時代の夏休み、同級生と金沢へ。 唯一の鉄であった私がルート&スケジュール設定。 高崎からコレで金沢へ、能登へ海水浴のあと 金沢市内に2泊設定で東尋坊や兼六園など 金沢市内見学、 帰りはなぜか583系「雷鳥」で京都に立ち…

懐かしリーズ vol.116

GWツーリング1985 信州へ。 雨のリスクはありますが、爽快感は圧倒的♪ 草津温泉、北軽井沢、野辺山駅 SMD氏 RZ250R MSJ氏 Z400GP ワタシ GSX400FW

今年も

鯉のぼりが神流川を渡りました♪ 風がないと「干物」みたいですがw http://town.kanna.gunma.jp/kanko/?page_id=20&nc_session=ku06ah279euo77chtqiq4luqs6#/kanko/?page_id=88&nc_session=ku06ah279euo77chtqiq4luqs6

懐かしリーズ vol.115

115系1000番代デビューのころ。 写真は新前橋区に投入された編成。 ごく一部に冷房車があったが、 ほとんど冷房準備車であった。 しかし、一番センセーショナルだったのは それまで松本の80系で運用されていた 高崎7:00発の長野行各停がある日突然ピカピカの…

懐かしリーズ vol.114

急行「志賀」。 前出の2321→321レ変身中にやって来た。 「妙高3号」と併結の「志賀1号」。 169系11連の前3両が湯田中直通の「志賀」である。 321レ同様のイイ乗車率♪ 先頭の11号車は指定席だ。 結局乗れずに終わった&長電内で撮れなかったw 高崎駅 1980

懐かしリーズ vol.113

信越本線321レ、軽井沢への旅路。 上野からの2321レが変身して長野へ向かう。 シーズン中は結構な乗車率。 牽引のEF62が登場、その間に特急・急行2~3本に抜かれ、 2321レ着から一時間弱で発車。 同行した友人もご満悦。 峠のトンネルを抜ける度に爽やかさが…

懐かしリーズ vol.112

ラルゴC22・ スーパークルージングパノラマルーフ4WDの 「防衛装備品」w と リッター3.5kmを叩き出した? CA18ET 当時のWALKMANの 「20世紀のおみやげに」という 強烈なキャッチコピーが印象に残る SONYファンもしていたワタシ、 車内にvideo8のシステムを導…

懐かしリーズ vol.111

遠い日の原チャリ遊び。 高崎線・烏川橋梁付近で同級生と遊んだあの日・・ まだ、スマホやゲーム機などない時代だったが、 こうして無邪気にはしゃいでいるのが 今にして思えば RPGとかよりも全然楽しい時間だった。 4名写っているうち2名は原付免許取得して…

懐かしリーズ vol.110

急行「白馬」。 松本~金沢を大糸線経由で結んだ気道車急行。 金沢~糸魚川は青森行の「しらゆき」と併結していた。 「アルプス」電車化後もこの列車用に 松本運転所に残っていたキハ58系、冷房車で揃えていた。 一方の「しらゆき」はほとんど非冷房だった模…

架空請求きたる!

捏造政権に比べりゃカワイイもんだが。。

懐かしリーズ vol.109

両毛・吾妻線を走っていた旧型国電。 現在も現役バリバリの115系1000番代が投入される 1970年代後半まで、新前橋区で活躍していた 70系やクモハ60などの旧型車。 高崎駅では このスカ色車両と長岡からの新潟色70系、 更に松本からの湘南色80系、一時期は水上…

165系で長野原から帰路修復 880721

[http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/24855486.html/ 165系で長野原へ 880721] の帰路です。 165系の旅 長野原~新前橋あたり880721

懐かしリーズ vol.108

「八高線キハ35系」。 今はキハ110が2~3両でのんびり走っているが 、 南半分が電化される以前、最大6連の列車が 八王子~高崎直通。 貨物列車も多く走っていたなぁ。 駅間ではほぼ全開運転、トイレからの噴水?も 今は思い出。。 北藤岡~倉賀野 1979

懐かしリーズ vol.107

「復活EF55」。 今は大宮の鉄博入りしているEF551、 奇跡の復活を遂げたのは国鉄末期のことだったのですね。 最後尾の3軸台車のスエ78、 高崎のレトロトレインの一員として整備されたが いつの間にか離脱してしまった。 高崎駅 1986

懐かしリーズ vol.106

特急「ひばり」。 上野~仙台を結んだエル特急の大御所。 この、上野寄りにクロ―サロと続く編成は、 東北特急には珍しいグリーン車2両組み込み。 その後の転配で クロ481は全て「みどり」用に南福岡へ異動となった。 このクロも、最後は「RED EXPRESS」だっ…

懐かしリーズ vol.105

急行「伊香保」。 臨時急行だったか、高崎線の急行列車ではかなり マイナーな存在。 新前橋区の165系7両だったが、 新前橋駅までは「あかぎ」とか「ゆけむり」 あたりと併結していたのだろうと。。 新前橋駅でたまたま見掛けて撮った唯一の写真。 1979

2016spring

懐かしリーズ vol.104

国鉄高崎第二機関区。 現在はJR貨物高崎機関区としてそのまま機能しているが、 車庫は増築され、 何よりも インバーター機に席巻され・・・。 写真に写る車両で現存するのは皆無だろう。。 1980

修復9307九州-16/16

YouTubeしてみました。-8(16)の修復で 修復9307九州-15の続きです 「はやぶさ」の旅、その16です。 別府で購入した神戸市内→高崎の切符 東京到着~脇役で189系「あさま」 「はやぶさ」の旅、その16 記事と全く関係ありませんが、1993夏といえば・・(切ない…

修復9307九州-15/16

YouTubeしてみました。-8(15)の修復で 修復9307九州-14の続きです 「はやぶさ」の旅、その15です。 グランドひかり食堂車風景 当時の花形・100系「グランドひかり」車内探検。 「はやぶさ」の旅、その15 ・・・このあと、いよいよフィナーレへ。

修復9307九州-14/16

YouTubeしてみました。-8(14)の修復で 修復9307九州-13の続きです 「はやぶさ」の旅、その14です。 乗船したフェリー「くるしま7」 神戸中突堤上陸~新神戸から、当時の花形・100系「グランドひかり」乗車。 「はやぶさ」の旅、その14です。 ・・・このあ…

修復9307九州-13/16

YouTubeしてみました。-8(13)の修復で 修復9307九州-12の続きです 「はやぶさ」の旅、その13です。 橋脚のみの明石海峡大橋 小豆島坂手~神戸港。 大阪湾に出入りする船の「銀座通り」といわれる 台風一過の明石海峡を行く 「はやぶさ」の旅、その13 ・・・…

修復9307九州-12/16

YouTubeしてみました。-8(12)の修復で 修復9307九州-11の続きです 「はやぶさ」の旅、その12です。 先行の直行便「サンフラワー」 高松寄港~小豆島坂手寄港。 台風による遅延のため、遥か先行しているはずの 直行便「サンフラワー」に追いつく。 (BGMのミ…

修復9307九州-11/16

YouTubeしてみました。-8(11)の修復で 修復9307九州-10の続きです 瀬戸大橋をくぐる 「はやぶさ」の旅、その11 続く

修復9307九州-10/16

YouTubeしてみました。-8(10)の修復で 修復9307九州-9の続きです 「はやぶさ」の旅、その10です。 別府~神戸フェリー乗船 台風接近の中、フェリー出航。 「はやぶさ」の旅、その10 ・・・このあと、瀬戸大橋をくぐって神戸を目指す。 続く

修復9307九州-09/16

YouTubeしてみました。-8(9)の修復で 修復9307九州-8の続きです 「はやぶさ」の旅、その9です。 別府~神戸フェリー乗船券 かもめ~にちりん 別府へ。 「はやぶさ」の旅、その9 ・・・このあと、別府観光港から神戸行フェリー乗船。 続く

修復9307九州-08/16

YouTubeしてみました。-8(8)の修復で 修復9307九州-7の続きです 「はやぶさ」の旅、その8です。 フェリーにて 帰路。 天草~阿蘇越えを企てたが、時間的に厳しく途中で断念。 茂木~富岡フェリー往復。 「はやぶさ」の旅、その8 茂木~富岡フェリー編 ・・・…