あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

#群馬県

懐かしリーズ vol.2861

横軽を降りる貨物列車。 峠の貨物列車が消えてからかれこれ40年も。。 (((・・;) 信越本線・横川~軽井沢 1981

懐かしリーズ vol.2859

「SL奥利根」で水上にD51と重連でやって来たC58363。 C61が登場して久しい今、もうJR線での営業運転はないだろうなぁ。。 上越線・水上 1996

懐かしリーズ vol.2858

新幹線建設工事中、空の大きかった高崎駅。 旧型国電が一掃され、普通列車は八高線除いてどこ方面へも115系一色だったなぁ。。(高崎線には僅かに客レが残っていたけど) 1979

懐かしリーズ vol.2852

刈入れ時の高崎線を雁行で上野を目指す「白山」「とき」。 この田んぼもすっかり工場街?となってしまった。。 高崎線・新町~倉賀野 1979

懐かしリーズ vol.2851

高崎線・新町駅の二つの「上野行」。 ポンチョはまだまだ現役だが、651系は去ってしまった。。 2014

懐かしリーズ vol.2850

上越線・群馬総社駅(の出札窓口)。 Nゲージトミックスの「井中駅」まんまの外観だけでも貴重&懐かしだったが、2022年まではキチンと?出札窓口が営業していた。 そのまま鉄博展示出来そうな空間であったが・・(ToT) 2019

懐かしリーズ vol.2849

高崎駅、出発する「とき」と見送る信越本線321レ。 321レが列車番号を変えつつ新潟へたどり着くのは、「とき」到着の10時間後だ。。 1980

懐かしリーズ vol.2848

国道17号(現旧道)を潜らんとする下り八高線キハ。 中山道本線?時代の烏川橋梁下り線橋梁の掛け替え、曲線緩和のためにカーブした新下り線橋梁を新設、新線では(先に出来ていた)国道17号跨線橋築堤をアンダーパスするため高崎線では珍しい「掘削」路面に…

懐かしリーズ vol.2847

熊ノ平の「バーチカルカーブ」。 ここが再び前照灯で照らされる日は来るのだろうか。。 信越本線・横川~軽井沢 1997

懐かしリーズ vol.2846

高崎駅の信州115系。 思えばもう26年。。 (ToT) 1997

懐かしリーズ vol.2843

降りしきる雪のなか、水上駅3番線に入った長岡115系。 定期直通列車の消えた今、このホームに旅客列車が入るのはごく稀になってしまった。。 上越線・水上 1988

懐かしリーズ vol.2841

デビュー間もなく、高崎線下り列車でkらのを発車する211系1000番代。 今も信州で元気だろうか。。 1986

懐かしリーズ vol.2840

神流川橋梁への10‰を上る八高線キハ。 1エンジン車ばかりの構成だったがその走りは豪快だったなぁ。。 丹荘~群馬藤岡 1979

懐かしリーズ vol.2838

現役晩年の熊ノ平信号場。 現在「アプトのみち」出入口と駐車場のある一段下のカーブ部分に「駅」として現役だった時代の駐車場(せいぜい小型乗用車2台分)と、そこからジグザグに駅へ昇る登山道?が確認できた。 今現地へ行って見ると、土砂の堆積が進んで…

懐かしリーズ vol.2837

高崎駅を行き交う200系。 このころ勿論全列車200系12連だった。ホームの屋根も12両分で♪ 1986

懐かしリーズ vol.2836

両毛線・利根川橋梁を渡るEF12貨物列車。 まだ70系電車もたくさん走っていたが写しておらず・・(ToT) 新前橋~前橋 1976

懐かしリーズ vol.2833

何気ないkらのスナップ。 お座敷列車や「更新色」EF65が懐かしい時代が来るとは。。 2015

懐かしリーズ vol.2832

昭和の高崎線を行き交うEF15と115系。 思い切り?ありふれた光景だったなぁ。。 新町~倉賀野 1976

懐かしリーズ vol.2828

高崎線・新町駅を上るブルサン貨物。 このときは手前の中線の残骸?(というか「休止扱い」だった)が残っていたが、今はすっかり・・ (ToT) 2015

懐かしリーズ vol.2827

昭和の115系鈍行車内風景。 最近は「扇風機カバー」を見かけない気がするが、 よく考えると?扇風機そのものがないんだw 両毛線 1976

懐かしリーズ vol.2826

峠のカモレ。 平和な時代。。(ToT)(ToT)(ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1979

懐かしリーズ vol.2825

165系急行「ゆけむり」。上野~新前橋は「草津」や「あかぎ」と併結で、水上まで(季節延長で石打まで)結んだ。 のちに185系投入・特急「谷川」~「みなかみ」と変遷するものの、水上温泉の衰退と共に季節列車化からほぼ廃止の現状で。。(ToT) 上越線・渋川…

懐かしリーズ vol.2824

「あさま」とイベント臨の行き交う峠路。 今は樹木がだいぶ成長したようで。。(ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1996

懐かしリーズ vol.2820

クハ115運転台越しに吾妻線金島駅。 遠く上越新幹線は建設中だ。 1977

懐かしリーズ vol.2819

「EL&SL奥利根」に入ったEF6019。 キレイに化粧直しされ、ライトも一灯に復元されたものの・・(ToT) 高崎駅 2015.-9.19

懐かしリーズ vol.2816

動態復元なったED421。 写真奥に写るヨに変圧器を設けて、「MTユニット?」で1500v走行を果たした。 文化むらに入った両者だが、今でも協調?機能は生きているのだろか。。 信越本線・横川 1997

懐かしリーズ vol.2815

まさか、行灯式の駅名標がなんて・・・ 高崎駅 2017

懐かしリーズ vol.2814

「オリエントエクスプレス88」の国境越えを済ませて、水上機関区に引き上げるEF641030+1029。 のちの踏切事故で1029は「EF64」としての廃車第一号になってしまった。そして二機の走る中線も今はなく・・ 上越線・水上 1988

懐かしリーズ vol.2811

(行灯LEDの)駅名標と、651系が駆け抜けるkらの。 何気ないスナップももはや・・(ToT) 高崎線・倉賀野 2020

懐かしリーズ vol.2807

伊勢崎市・華蔵寺公園遊園地のクハ183。 あのC6120の後釜としてやって来て、もう10年くらい経つのかなぁ。。 「とき」のマークを出しているが、内装は現役当時よりグレードアップされて♪ どうせなら、窓回りの赤ラインをオリジナルの「細ライン」でお願いし…