あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

修復版・「 北斗星 」 初乗り 88 -1  & YouTubeしてみました-11

北斗星 」 初乗り 88 -1  & YouTubeしてみました-11
の、修復版です。





1988年暮~1989年正月にかけ、 「 北斗星 」 の初乗りと
春の訪れと共に廃止となる“標津線”乗車を兼ねて道東方面へ・・




 
イメージ 1

高崎からは「 あさま 」 で上野へ。
 「 北斗星 」 は大宮からでも乗れるが、やはり始発駅から乗りたい・・。

・・やっとのことで5号の“ソロ”が確保できた。
(当初「3号」と表記していましたが、5号でした。・・お詫びして訂正たします。

 
 
 

イメージ 2

暮れなずむ上野駅公園口。
 
 
 
ビデオ追加しました-1


 
イメージ 3

少し早めに出かけ、JR北海道編成の1号も見学した。
やはりスシ24の赤いシェードに目が行く。
 
 

 
イメージ 4

窓の向こうの通勤列車との対比が面白い。




 
イメージ 5

やたらと新鮮に見えた“札幌”の行先幕。




イメージ 6

イメージ 7

北海道編成には、ロビーカーと食堂車にエンブレムがついていた。




イメージ 8

TOKYO-539-SAPPORO
・・ちなみに539は、青函トンネルの長さ ( 53.85K ) らしい。





イメージ 9

運転開始当初は通常のローズピンクだったEF81に“流れ星”が入った。




 
イメージ 10

ゆうづる 」 が20系の時代から花形運用をこなしてきたEF81である。
この時点からも20年以上が過ぎ、ついに置き換えの話が現実に・・。





 
イメージ 11

赤い車体に映える青いヘッドマーク






 
イメージ 12

乗車する5号が尾久から推回でホームに収まった。
115系との並びも日常のコトであった。( ブレご容赦 )




 
イメージ 13

EF81の姿を・・。




1988.12.30  5レ「北斗星5号」
 EF81 88   田
11 オハネフ25 10  北オク
10 オハネフ25 6
9  オハネ 25 10
8  オハネ 25 13
7  オハネ 25 239
6  ス シ 24 504
5  オ ハ 25 501
4  オロハネ25 503        B個9
3  オロネ 25 505
2  オハネ 25 21
1  オハネフ25 214
  カ ニ 24 507






イメージ 14

最後尾はカニ24。 この後編成方転やら経由変更やらで、
前になったり後になったり・・。

現在はどうなのだろう・・。


背後に見えるモハ114には、しっかり 「 Gマーク 」 がペイントされている。

  



イメージ 15

「 ソロ 」 一階席に収まった。 ・・・初めての個室寝台体験。




 
イメージ 16

当時流行の8ミリビデオ、「 ビデオウオークマン 」 が
ソフトと共に車内貸し出ししていた。 




 
イメージ 17

物珍しそうにいじくり回す・・。
 




イメージ 18

ロビーカーの様子。
シャワールームが2室あり、“シャワーカード”を車掌氏から購入。




 
イメージ 19

イメージ 20

しばし佇む。 食堂車は予約が取れず、 「 パブタイム 」 でお茶を濁した。





イメージ 21

ロイヤル・ソロ合造車のオロハネ25。 ロイヤル通路。




イメージ 22

その先のソロ通路。





イメージ 23

ソロ2階席は、共同階段を登って左右に分かれる。



イメージ 24

こちらは2人用A個室、ツインデラックス。
ゆうづる 」 で先行慣らし運転をしていた。




イメージ 25

あさ、雪原の彼方にそびえる駒ケ岳。 
朝日が登り、夜行列車の醍醐味シーンとなる。



 
イメージ 26

イメージ 27

森を過ぎると噴火湾が広がる。 朝日と共に駒ケ岳は後方に下がる。






イメージ 28

一夜明ける雪原を行く列車・・ドラマティックです。
何気に足を入れて自己主張・・・?







イメージ 29

札幌から「おおぞら5号」に乗り継ぎ、釧路へ。





・・ 以下続く