あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

北海道

懐かしリーズ vol.2796

初めて乗った青函連絡船の思い出。。 上り便の「八甲田丸」だった♪ 1982

懐かしリーズ vol.2789

国鉄広尾線、最後の正月。。(ToT) 札内 1987

懐かしリーズ vol.2787

暖房蒸気を余韻に、札幌目指して八雲を発車した「ニセコ」。 最後まで残った昼行客車急行も遠くなったが、まさか「山線」までもがなんて。。(ToT)(ToT) 函館本線・八雲 1986

懐かしリーズ vol.2784

「北斗星」オロハネ25デッキ。 流れる北の大地の雪景色・・もうこんな列車は出現しないのか。。(ToT) 1996

懐かしリーズ vol.2779

函館出港、遠ざかる函館山に後ろ髪を・・・ もう消え去って35年も。。(ToT) 青函連絡船十和田丸 1985

懐かしリーズ vol.2774

青函連絡船「大雪丸」。連絡船フィナーレより一足早く引退だったなぁ。。 背景のドッククレーンも今は無いそうで。(ToT) 1985

懐かしリーズ vol.2760

「カニの爪」。 遠くなったあぁ。。(ToT) 1988

懐かしリーズ vol.2741

宗谷のDE15。 最近小型機の台頭が目立つようだが、今でも現役だろうか。。 幌延 1987

懐かしリーズ vol.2739

「トマサホ」の居た札幌。 バブルは遠く。。 1996

懐かしリーズ vol.2730

深名線乗り納め、着いた深川。 強行突破スケジュールが祟って、キハ53では殆んど寝ていた思い出・・w 1995

懐かしリーズ vol.2726

当時最先端の?3200ネガカラーで捉えたキハ183「北斗」。 このキハ183も今はタイで「最先端」として活躍してるのかなぁ。。 札幌 1987

懐かしリーズ vol.2724

青森駅桟橋に佇む「羊蹄丸」。 「渡道」ってもはや死語に等しいが、ドラマチックだったなぁ。。 1986

懐かしリーズ vol.2719

札幌駅の「エクスプレス」。 もう、こういう列車は出ることはないのかなぁ。。 1989

懐かしリーズ vol.2718

帯広駅に佇む広尾線キハ40。 今は写っている全てが遠く・・ 1987

懐かしリーズ vol.2703

流氷の北浜駅に到着のキハ40。 キハ40ももはや「懐かし」のようだ。。 釧網本線・北浜 1989

懐かしリーズ vol.2702

函館駅前を行く市電500型。 この「まっすぐ進む」ガス会社線も消えて久しい。。 1982

懐かしリーズ vol.2701

根室本線・新得駅を発車する下り「おおぞら」。 「新鋭」だったこの系列もいよいよ引退の模様。。 (ToT) 1985

懐かしリーズ vol.2699

「北斗星5号」車窓の内浦湾。 遠い昭和の置き土産か。。 1989

懐かしリーズ vol.2697

「北の国から89帰郷♪」 この画面奥辺りを、蛍がユウジの乗った「狩勝」追って走っていたなぁ。。 根室本線・富良野 1985

懐かしリーズ vol.2692

フェリーとカミさんカーで訪問した小樽。 山線廃止が決定されるなんて思いもしなかったが、駅だけはそのままだろうか。。 2000

懐かしリーズ vol.2691

滝川行上り客レのDD51。 ああ、根室本線・・・(ToT) 富良野 1985

懐かしリーズ vol.2687

「北斗星」はもちろんだが、背景のモハ114の「Gマーク」が。。(ToT) 上野 1989

懐かしリーズ vol.2681

浜頓別の朝。 天北線も遠く・・ 1987

懐かしリーズ vol.2678

バブリー札幌駅♪ 一両づつちゃんと撮っておけばよかったw 1989

懐かしリーズ vol.2669

根室本線・厚床駅で客待ちの標津線キハ40。 今は、標津線が消えただけでなく、駅構内配線もだいぶ間引かれたとかで。。(ToT) 1989

懐かしリーズ vol.2666

函館到着の上り客レ鈍行。 もはや夢の。。(ToT) 1985

懐かしリーズ vol.2662

函館駅前1989。 「64はまなす国体」看板がそびえて・・

懐かしリーズ vol.2634

青函連絡船「十和田丸」函館出港。 近年、「函館どつく」のクレーンは姿を消したとかで。 (ToT) 1982

懐かしリーズ vol.2631

デッキから望む「白い大地」。。(ToT) 青函連絡船・十和田丸 1986

懐かしリーズ vol.2618

稚内1987。 初めて訪問した昭和の稚内。今は随分と風景が変わったようだ。。