あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

雪の土樽 ’80

1980年( 確か・・ )冬、 

土樽へ撮り鉄記録を少々・・。



今では関越自動車道がすぐ横を走る土樽駅先の毛渡沢橋梁。
当時は静かな渓流であった。



 
イメージ 1

上り貨物。 荷が軽い列車はEF16の補機は付かなかった。
 
 
 
 
イメージ 2
 
イメージ 3

替わってやってきたEF16+EF15下り貨物。
・・・ロクヨンの足音も迫る・・


 

イメージ 4

165系新前橋車モノクラス12連の臨急。 「 小出スキー 」 あたりか・・。




イメージ 5

イメージ 6

クハ180先頭の上り 「 とき 」 。
・・午後に3本続いた。



イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

臨時の 「 佐渡 」 がEF16+EF58+12系12連で・・
臨客も9連までならEF58が単機牽引していた。 ( ~400tか? )



 
イメージ 12

イメージ 13

489系 「 はくたか2号 」 。
53-10の暫定10連からMM'が増結され、8M4T12連となった姿。






イメージ 14

イメージ 15

183-1000系 「 とき 」 。
・・やはりここの主役である。




イメージ 16

まだ新車の雰囲気の残る115-1000系長岡車。






イメージ 17

イメージ 18

続いての181系「とき」もクハ180先頭。
続く2・3号車ユニットは“訳あり”のモハ180-202+モハ181-29である。





・・ ロクヨン投入が目前に迫った、旧型電機最後の活躍。