あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

ヤフーの返答


受信箱


返信▼操作▼削除報告
From:
"Yahoo!ブログカスタマーサービス"
[ブログ]閲覧方法について[お問い合わせ:180119-003968]
2018/01/20(土) 15:01
Yahoo! JAPANカスタマーサービス江良です。
お問い合わせの「不快なコメント投稿」について、ご案内いたします。

Yahoo!ブログでは、ご自身のブログ記事への不快なコメント投稿を、4通りの方法で制御することが可能です。

不快なコメントの投稿に手お困りの場合は、制御方法をお客様ご自身でお試しくださいますようお願いいたします。

制御方法の詳細については、お手数ではございますが、下記の各内容をご確認くださいませ。

-------
■コメントを削除する
-------
コメント右の[削除]ボタンを押すと「本当に削除しますか?」と表示されます。[OK]ボタンを押すと該当コメントを削除できます。

-------
Yahoo! JAPAN IDでログインしている人のみコメントの投稿を可能とする
-------
[ブログ設定]の[書庫設定]で[ログインしている人のみ許可]を選ぶと、コメントを投稿する人をYahoo! JAPAN IDでログインしている人のみに限定できます。

-------
■記事の公開範囲を変更する
-------
記事ごとの設定で、「全公開」「ファンまで」「友だちまで」「公開しない」と設定を行うことができます。

「ファンまで」や「友だちまで」に設定された記事は、ファン(お客様のブログをお気に入りに登録している人)や、友だち登録している方だけが閲覧可能となるため、ファンや友だち以外の利用者からのコメント投稿を制限することが可能です。

また、すでにファンとなった方からの「ファンまで」記事の閲覧およびコメント投稿を制限したい場合には、ファンの「拒否」をお試しください。

◇ファンについて
https://m.yahoo-help.jp/app/answers/detail/p/631/a_id/45862

-------
■コメントを承認制またはv可に設定する
-------
書庫単位または記事単位で、コメントを承認制または不可に設定することで、投稿を制御できます。

<書庫単位>
[ブログ設定]ボタンを押し、「書庫設定」の項目で、「承認制設定」を「承認制」または「不可」に設定します。

<記事単位>
記事の投稿画面(新規投稿および修正)にて、コメント欄を「承認制」または「不可」に設定します。

※書庫の設定より記事の設定が優先されます。何卒ご留意ください。

-------

以上、操作をお試しいただけますと幸いです。

これからもYahoo! JAPANをよろしくお願いいたします。

***********************************
Yahoo! JAPANカスタマーサービス[180119-003968]
https://www.yahoo.co.jp/
***********************************



---

嫌がらせコメント多数している奴です
https://blogs.yahoo.co.jp/FRONT/noblog.html?id=_ky0Cjkib6H6tWGPXA--
---



















こんなこと、充分承知の上

「汚物を処理しろ」

と、苦情を入れたのですがねぇ。。




つまり、
「只でブログをやらせてやっているのだからゴチャゴチャ言うなボケ!」


という意味ですね。







・・・今年年頭のこと。