あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

サクラ状況と久々の現役撮り鉄 2010.4.1

最近ヒマなので(爆)
ついに開花し始めたソメイヨシノと何十年かぶり?の撮り鉄写真です。





イメージ 1

イメージ 2

近所の神社にて  2010.3.30・31

開花寸前で寒波襲来、雪の舞う日もあったこの一週間。
ツボミも文字通り“凍結”状態でした。
そして寒波が去り、ひとつ、またひとつ・・と開花し始めました。

おりしも今日(4/1)前橋に“開花宣言”出ました。



そして撮り鉄。  ・・信越本線の群馬八幡~安中にて

今注目の新前橋の115-1000系。
・・・今流行の“リバイバルカラー”でなく、約30年前の新製時から一貫しての湘南色
配置も新前橋生え抜き(4連組なので多分・・)!
先般引退した金沢の489系には一歩譲るものの、その耐寒耐雪性能にモノを言わせて高崎口の輸送を支えてきた功績は大であろう。
上野口から撤退した今、ローカル輸送に静かな余生を送っているようだ。



イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

まだウメの“残骸?”が残る沿線。
高崎~横川は“信越本線”の名が意味を成さなくなって久しいので、
ここは建設当時に還って、“中山道本線”はどうだろうか?



その足で向かったのは北陸新幹線 ( あえてこう記す・・ ) 安中榛名駅

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

もののけ駅”といわれた開業当初だったが、駅周辺の宅地化が進み、
・・ここは青葉台か? ( かなりオーバー ) と見まごうような景観
( 駅周辺写真なし )




続いて自宅周辺にて。 


イメージ 10

イメージ 11

最近子連れ乗り鉄してないなぁ・・



イメージ 12

211系は知らぬ間にみなシングルアームパンタになったようだ。




イメージ 13

マニア向け? 安中貨物。
EF510投入が具体化したようだが、この列車も
青い“レッドサンダー”化されるのか・・?


・・・以上2010.3.31




今日の夕方、犬の散歩をしていたら何とEF66
高崎線で初めて見た!! )

・・どうやら、吹田の運用範囲が拡大され、倉賀野まで来るようになったらしい。


イメージ 14

あわてて駅まで行き、携帯のへたれ画像の挙句マクロモードの大失敗写真 m(__)m



イメージ 15

そのあとから最近めっきり陰の薄くなってしまったEF65がやってきた。
特急色はかなり貴重なんだろうなぁ。

この2枚は2010.4.1


・・・・以下そのうち・・