
駅構内踏切にも鉄諸兄が・・

横川運転区の機関庫。
~いまや、 「 鉄道文化むら 」 のメインの建物になっている。

丸山へ続く撮影スポット付近には鉄向けのにわか駐車場。
・・満車である。

軽井沢でロクサンの開放シーン。
・・ギャラリーが群がる。

駅撮りで人が入らない写真はもはや困難になっていた。

駅脇・・現在の横軽バス乗り場付近に掲げられた横断幕。

続いて新鋭お座敷客車14系 「 浪漫 」 。
・・ギャラリー殺到。


峠の両雄、軽井沢で最後の並びか・・

当該列車の発車シーンがなく??
帰りに乗った 「 あさま 」 。

横川。 たすき掛けで頑張るおぎのやサン

高崎に着くと、夕方便の信州色がいた。
・・自分的には 「 昨日のこと 」 のよう・・