2010-01-08 高崎駅取材敢行100108 その2 高崎駅 #その他祝日、記念日、年中行事 http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/23083031.html 突然ですが、先程高崎駅取材敢行してきました! ・・・の続きです。 2・4番線の489.485系 クハ489-501 高崎駅 ( というか上野口 ) に出入りするようになって39年・・ その生い立ちを象徴する連結器・ジャンパ・・ 両者( 能登・えちご )の乗務員諸氏も感慨深げ・・ 「 能登 」 雪の上越国境へ向け発車。 高崎には 「 能登 」 より先着・後発となる 「 ムーンライトえちご 」 カラーリングは昔に復されたが、方向幕はJR仕様。 「 信越 」 「 上越 」の中継信号機? 幹線としての誇りか・・・ 乗務員室窓が少し小さくなった気がするモハ484-1000 考えてみれば、「 新潟 」 の文字も久しぶりに見る気がする。 発車を見守る駅係員氏 かつてはつぎつぎとやってきた夜行列車だが、寂しくなってしまったものだ・・。 発車。 後日 「 北陸 」 リベンジします・・。