あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

高崎第二機関区・1979年

1979年( 確か・・ )秋、 

鉄仲間のT氏と高崎第二機関区(現・JR貨物高崎機関区)公開に出かけた。

配置のELは、EF15が最多、続いてEF62、EF58、吾妻線で最後の活躍をするEF12が若干数。
当時はギャラリーも少なく、もちろん罵声大会もなく平和な一般公開でした。


 
イメージ 1

とりあえず全景。
 
 
 
 
イメージ 2

吾妻線で最後の活躍をしていたEF12。 トップナンバーである。
 
 
 
 
イメージ 3
 
イメージ 4

「 主役 」はこれら茶色の電機である。


 
イメージ 5

上越型 」のEF58。




イメージ 6

2ケタナンバーのDE10が重連で入換えをしていた。




イメージ 7

EF15のターンテーブル実演。




イメージ 8

EF15車内。




イメージ 9

EF15キャブ。



 
イメージ 10

EF15ファンのT氏は、憧れの運転台でご満悦。




イメージ 11

更にEF12のキャブにも収まる。



 
イメージ 12

こちらはEF62。




イメージ 13

ワタシはEF62ファンということで・・。




イメージ 14

EF62のプロフィール。



  
イメージ 15

EF15と顔をつき合わせて。



 
イメージ 16

イメージ 17

イメージ 18

高二区というと耐寒耐雪装備のイメージだが、スノープロウ・汽笛カバーなしの
里仕様EF15も結構いたりする。






・・ EF64-1000誕生前、「嵐の前の静けさ」・・でした。