あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

2023-03-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしリーズ vol.2637

kらの駅ホーロー♪ 昭和50年代、手書き?が残っていた。。 高崎線・倉賀野 1980

懐かしリーズ vol.2636

上越線・土樽駅の午後。 今は来る車両も駅設備も随分とシンプルに。。(ToT) 1979

懐かしリーズ vol.2635

「ときめきの恋」。。 小諸で線路が分断された今、物理的にときめき様がなく・・ (ToT) 1986

懐かしリーズ vol.2634

青函連絡船「十和田丸」函館出港。 近年、「函館どつく」のクレーンは姿を消したとかで。 (ToT) 1982

懐かしリーズ vol.2633

高崎線を飛ばす荷電。 吊掛けサウンドが轟く。。 岡部付近 1979

懐かしリーズ vol.2632

ED77牽引の磐越西線客レ。 新津~郡山でSG(DD51)、EG、方転、スイッチバックと 「超ハイブリッド」?だったなぁ。。 翁島付近 1979

懐かしリーズ vol.2631

デッキから望む「白い大地」。。(ToT) 青函連絡船・十和田丸 1986

懐かしリーズ vol.2630

40年以上も・・(ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1979

懐かしリーズ vol.2629

「きたぐに」でたどり着いた青森。 今は一変しているのだろうな。。 1982

懐かしリーズ vol.2628

電柱に被られた「軽井沢」流し。 碓氷峠が廃止になるのも、14系客車が消えるのも、まさか東武で走るのも、 全く想像出来なかった。。 高崎線・新町~倉賀野 1979

懐かしリーズ vol.2627

高崎線2326レ、たま~に組成されていたニス塗りのオハ46。 今なら?グリーン車料金適用されていたかもしれないw 1980

懐かしリーズ vol.2626

一瞬だった「四半世紀」。 再びこのレールに(観光列車でもいい)列車が走る日は来るのだろうか。。 信越本線・横川~軽井沢 1996

懐かしリーズ vol.2625

「国境の長いトンネルを抜けると」の風情を残していた頃。 上越線・土樽 1977

懐かしリーズ vol.2624

「フィーバー」の頃の横川駅3・4番目ホーム。 今もこの中で残っているものを探すのが大変に(ToT) 信越本線・横川 1997

懐かしリーズ vol.2623

「上野発の夜行列車」が過去のものになるなんて想像も出来なかった昭和。。 青森 1987

懐かしリーズ vol.2622

やはり決まる「Cアンテナなし」♪ 信越本線・軽井沢 1986

懐かしリーズ vol.2621

追分のカーブを駆けるデビュー間もない115系1000番代。 この寒冷地スペシャリストもいよいよ終点が見えてきたようだ。。(ToT) 信越本線・信濃追分~御代田 1979

懐かしリーズ vol.2620

中線のあった信越本線・磯部。 ロクニも遠く・・(ToT) 1979

懐かしリーズ vol.2619

115系「諏訪湖花火臨」・・ 中央本線・茅野 2015.-8.15

懐かしリーズ vol.2618

稚内1987。 初めて訪問した昭和の稚内。今は随分と風景が変わったようだ。。

懐かしリーズ vol.2617

これも遠くなった東武キハ。 熊谷 1983

懐かしリーズ vol.2616

写っている状況全てが遠くなった根府川。。 1984

懐かしリーズ vol.2615

高崎駅7番線を出発する181系上り「とき」。 181系はもちろんだが、荷物台車も・・ (ToT) 1982

懐かしリーズ vol.2614

サシ入り8M4T489系12連 「はくたか」。 57-11直前の、一瞬の編成。。 高崎駅 1982

懐かしリーズ vol.2613

矢ヶ崎の崖?を降りる三重連。 貨物がなかったのか・・(ToT) 信越本線・横川~軽井沢 1979

懐かしリーズ vol.2612

信越本線321レ、EF62連結組成♪ 遠い思い出になったなぁ。。 高崎駅 1979

懐かしリーズ vol.2611

木曽路を駆ける2801D「赤倉」。 もう、こんなスケールの列車は出ないだろうなぁ。。(ToT) 1980

懐かしリーズ vol.2610

雪の壁を貫く只見線キハ。 十年超えぶりの復活も、「窓を開けて」はもはや・・(ToT) 1981

懐かしリーズ vol.2609

夜の帳が降りた高崎駅。 変わらないのは北跨線橋だけか。。(ToT) 1979

懐かしリーズ vol.2608

嗚呼、「上野発の夜行列車。。」 (ToT) 上野 1985