あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしリーズ vol.454

横川で休車?になっていたトロッコ。 何に使っていたのだろう。。 1983

懐かしリーズ vol.453

高崎線を上るEF15単機。 EF15ももちろんだが、周囲の風景も工場が建て込んで今では見られない。。 新町~倉賀野 1979

懐かしリーズ vol.452

上野駅、上信越方面発車時刻表1982。 上越新幹線開業直前の、華やかなひととき。

懐かしリーズ vol.451

上越線・渋川駅 1976。 現在は、建物の基本はそのままに化粧直しされている。 急行「ゆけむり」「草津」がメインで「佐渡」は一部停車だったか。。 駅前から伊香保や榛名湖、前橋・高崎へのバスが出て・・ 鈍行は 新潟色70系、スカ色クモハ60とか・・ たまに…

懐かしリーズ vol.450

急行「鳥海」サボ。 演歌の世界へ直行です♪ 高崎 1979

懐かしリーズ vol.449

青森駅で発車を待つ2本の「ゆうづる」。 下りは583系の電車便(3本だったか)が先発であったようだが、この上り列車は客レが先行した模様。 この折妻オハネフ25、のちには「北斗星」仕様に改造されたのだろうなぁ。。 1982

懐かしリーズ vol.448

信越本線・軽井沢駅運賃表。 既にプレハブ仮駅舎となっていた時のものだが一応・・。 1997

懐かしリーズ vol.447

函館駅のスター揃い踏み♪ 「はつかり」「海峡」「日本海」・・ まさに 今はもう誰も・・・ 1996

懐かしリーズ vol.446

上野~青森を、 上越・羽越線経由で結んだ485系特急。 57ー11の上越新幹線大宮暫定開業迄は、秋田止まり の2往復を含めて計3往復で、 「とき」と混ざって上越特急の一員として 「いなほ」の名前で上越国境を駆け抜けていたが、 新幹線開業で「とき」と運命を…

懐かしリーズ vol.445

水上駅スナップ。 一見、今でもみられそうな光景だが 南の跨線橋は撤去され、中線は剥がされ、 115系4連は消滅、185系のカラーも・・ 1996

懐かしリーズ vol.444

朝の高崎駅に着いた上り「越前」。 10系寝台車、満身創痍の活躍。 この上り列車では、高二区のEF62同士で運用引き継ぎしていた。 1979

懐かしリーズ vol.443

追分のカーブを駆け登る189系「あさま」。 遠い昔は、D50やD51が御代田のスイッチバックを介して奮闘していたという25‰・・ 車窓左手にそびえる浅間山を見て、 信越本線のサミットへ。。 今は2~3両の115系が走るだけの「しなの鉄道」に なってしまった。。 …

懐かしリーズ vol.442

青函連絡船デッキにて。 年末年始とは思えない穏やかな津軽海峡。。 乗船口のささやかな松飾り、 すれ違う十和田丸・・ 随分と遠くなってしまったなぁ。。 要諦丸 (下り便) 1986

懐かしリーズ vol.441

急行「赤倉」上下交換 (雪景色編) 大糸線スカイブルーゲタ電から 松本でまだ健在であった長野行客レに 乗り継いで篠ノ井・・ なスケジュールで乗り鉄していたが、 写真のような天候で大糸線が遅れ、 客レが出てしまい 仕方なく?後続の新潟行「赤倉」乗車…

懐かしリーズ vol.440

EF6019「999」。 EF60で横川・・ 軽井沢へは行かなかったのだろうな。 中線には「くつろぎ」も。 右奥には115系も。 調べてみると、「碓氷峠電化75周年」記念列車のようだ。 信越本線・横川 1987

懐かしリーズ vol.439

高崎駅2番線に到着した「いなほ1号」。 この頃の高崎線の白眉として、唯一食堂車を連結。 秋田の編成で運用された上野~秋田の1.5.2.6号は 新車である485系1000番代で組成されて(除食堂車) 車体も艶やかだった。 青森へ足を伸ばす3.4号は青森運転所の編成で…

懐かしリーズ vol.438

国鉄中央本線・小淵沢駅1984 駅の造りと背景の山はそのままのようだが・・

懐かしリーズ vol.437

「雷鳥」サシ481車窓。 余命いくばくもない食堂車から冬の日本海を。 他の交通機関には絶対真似のできないこんな芸当、 何かうまく活かす手段はなかったのだろうか。。 ほんの一部の車両は、 後に「北斗星」「トワイライトエクスプレス」食堂車としてリニュ…

懐かしリーズ vol.436

札幌旧駅(地平時代の)に佇むキハ183「北斗」。 この時艶やかだったキハ183系も今や追われる身。 低いホームが印象的。 1987

懐かしリーズ vol.435

越後線・吉田駅の賑わい。 この時は非電化ながら、 「新車」キハ47ー500、ー1500が勢力拡大中であった。 「あがの」あたりの急行編成間合い運用の長い列車も。。 この後電化されるが、入った車両は各地から寄せ集めの115系だった。 今、その115系がE129に置き…

懐かしリーズ vol.434

二本木駅で発車時間待ちの115系1000番代長岡車と 二本木駅舎。 スイッチバック配線と駅舎の基本部分こそ 健在なようだが、 今や「信越本線」ではなく。。 1982

懐かしリーズ vol.433

空の広い高崎駅に集うデカ目115系。 115系と高崎駅、 半世紀以上前からの「日常」であったが・・・ 1979

懐かしリーズ vol.432

雪煙を上げて水上を目指す115系4連。 高崎線・上野口の通勤輸送からこういった頼もしいシーンまで、 永く活躍してきたがついに落城。。 残る3連組はあとどれだけ頑張れるのか。。 1994

懐かしリーズ vol.431

両毛線90周年号。 初めて見た気がした両毛線EF58乗り入れ列車だったが、高崎駅ホームに撮り鉄に行ったときには既に列車が走り始め・・・w 1979 http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/22021408.html

懐かしリーズ vol.430

名古屋駅ホーム端風景。 ・・・・今はもう誰も。。 1980

懐かしリーズ vol.429

横軽貨物列車最終章? 機関車三重連、ヨ三重連w 贅沢な「ストーブ列車」化していた。。 信越本線・横川~軽井沢 1983

懐かしリーズvol.428

Kラノ駅貨物入換シーン。 特に今でも見られるシーンですが、 子供のバースデー428にちなんで♪ ・・写真に写る長男も今や中学二年。。 まぁ、世間さまに笑われる、 ▼私が報復が怖くて自分名義のブログを持てない箱入り汚蛆さま→還暦ジジイstg****ですが 肥溜…

懐かしリーズ vol.427

新津駅で発車待ちのDD51+旧客磐越西線各停列車。 今はキハ110とかか。 「ばん物」は新潟発だからこのホームには入らないのかな? 現像失敗超粗粒子ご容赦w 1982

懐かしリーズ vol.426

「トワイライトエクスプレス」スロネフ25の ロイヤル室♪ 大阪から札幌まで全区間乗車したが、 初っぱなから旅の疲れで? 琵琶湖付近~糸魚川近くまで寝てしまったのが残念至極。。 1995 http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/26218518.html

懐かしリーズ vol.425

悲しみの時刻表。 フルムーンなどいらない。 食堂車を返せ! 1984 12月号JTB