あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしリーズ vol.186

上越線・湯檜曽駅舎。 新清水トンネル開通後に、ループ下に移転した初代駅舎。 結構立派な駅舎だったが、 最近簡易なプレハブ?に改装されてしまった。

修復版・「 北斗星 」 初乗り 88~89 -4

「 北斗星 」 初乗り 88~89 -3 の続きです。(89.1.2) 朝の釧路駅。 ・・・札幌旧駅に似た風情か・・。 釧網本線列車に乗る。東釧路で根室本線と別れ、湿原のなかへ・・。 茅沼。 丹頂飛来地との事。( いなかったケド・・ ) 88 89北海道 22 車掌車を改造…

懐かしリーズ vol.185

青函連絡船自動車航送。 青函連絡船のデッキ後部で、国鉄のアルバイトがてら? 実施されていた。 このため一般乗客はデッキ最後部に行けず、 流れ去る航跡を間近に眺めることは出来なかった。 クルマの方も、一般のフェリーと違い野晒し?状態で、 時化のと…

懐かしリーズ vol.184

国鉄札幌駅・地平時代。 旧型客車から 座席車、寝台車の順で14系が投入され 「ブルートレイン」化が完了したばかりの 「利尻」が佇む。 極寒地改造され引戸化されたスハネフ14ー500が 妙に立派に見えるのは、 今では考えられない高さの(低さの?) ホームの…

懐かしリーズ vol.183

特急「とき」最終章。 57ー11改正で、多くの特急列車が上野を去った11月14日、東北の「ひばり」や「はつかり」などと同様な装飾を施された183系「とき27号」が高崎駅1番線に着発。 今なら大混乱になるシーンだが、当時のファン諸兄は静かに見送った。 183系電…

懐かしリーズ vol.182

深夜の横川駅、「妙高9号」と「妙高10号」の離合シーン。 深夜でも列車が走り、ロクニ・ロクサンのブロアサウンドが響いていた。 駅前の「おぎのや」も24時間営業、山間の不夜城の如くの横川界隈。。 57ー11改正直前で両「妙高」はロネと一両のハネが欠車、 …