あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

011

[最後の一日・・10] の続きです。 115系普通が行きかう・・ 通勤ラッシュ並みの混雑 「 あさま18号 」 が降りて来た。 ・・・続く

010

[最後の一日・・9] の続きです。 「 あさま11号 」 釜めし販売お見送り風景・・ ・・・一旦駅を出て一息入れる・・・・ そしてこのシーン ・・・UP主さま お借りしますm(__)m 【横軽最終日】EF63-2号機、保存のため3重連回送 軽井沢で静態保存のため、横川を…

009

[最後の一日・・8] の続きです。 「 あさま12号 」 釜めし販売風景・・ 「 あさま11号 」 をサポートすべく、迎えに出るロクサン 直江津行 「 あさま11号 」 入線 先頭クハの方向幕はなぜか 「 マリンシティーあさま 横浜行 」 一方で、最後の上り 「 白山 …

008

[最後の一日・・7] の続きです。 「 あさま7号 」 。 ついに、 「 上野方面 」 の掲示に手がかかる・・・ 続いて 「 信越本線 」 仕様の駅名票も・・ 「 パノラマエクスプレス・アルプス 」 が最後の横軽詣に 「 あさま12号 」 で横川へ戻る。 ・・・コレが…

007

[最後の一日・・6] の続きです。 今にして思えば、貴重な運用表。 大きめに一枚 (上りも写しておくべきでした・・・) 以下

006

[最後の一日・・5] の続きです。 このコンビも20年・・・ 多くのギャラリーに見送られ、峠へと歩を進める おっと、 「 あさま5号 」 が入線! この日ばかりは、3連ではきつい・・・ 再び 「 あさま5号 」 。 見送る駅員氏も何となく寂しそう・・ もう二度と…

005

[最後の朝・・4] の続きです。 「 あさま10号 」 189系が到着。 小さな跨線橋は、新幹線工事前にあった“プリンス口”用の物である。 ・・・プリンスホテルゴルフ客の便を図ったもので、プリンス出資か国鉄出資か??です。・・ ロクサンは茶釜重連。クハ189の…

懐かしリーズ vol.131

高崎線2321レ。 このシリーズに何度か登場している信越本線321列車の基となる、高崎線で1往復だけ走っていた客車列車。 上野を朝6:14に出て、多くの優等列車に道を譲りつつ高崎には9時少し前に到着。 ここで付属編成を切り離し、列車番号を変えつつ 長野、直…

004

[ 最後の朝・・3] の続きです。 金沢行特急 「 白山 」 、最後の峠越を終えて到着。 碓氷峠の “ 名門 ” 列車であるが、特に装飾はなかった。 鉄壁のコンビ、決別の瞬間。 [ 気がつけばもう十月・・ ]再掲 隣りの真新しいホーム ( 北陸新幹線 ) にやがて帰…

003

修復-3です [最後の朝・・2] の続きです。 「 あさま6号 」 が到着。189系を迎えに行く。 連結・発車・・・・・ サロ189グレードアップ車。 明日からは「あずさ」に活路を見出す ・・前にも書いたが、189系オリジナルカラーにも負けないカラーリングと思う。…

002

修復-2です 修復-1の続きです。 若干時間的に前後しますm(__)m “それ以前”から現在に至るまでずっと“日常”を通す新前橋の115系 横川での信州色もこの日限り。 朝の長野行各停 コレに乗って軽井沢へ。 NHK朝ニュース中継 丸山を行く めがね橋の下にクルマ…

001

最終日修復編です。 http://blogs.yahoo.co.jp/tett169/25115929.html/ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 久々に横軽モノです。 “あの日”、 早朝からずっと横軽にいました・・・ 未明にクルマで出動、明るくなるころ横川に着いた。 現地に…

懐かしリーズ vol.130

急行列車の旅♪ 空いてると、窓を開け放してワンボックス占領! 流れる車窓風景を肴に ウォークマンのBGMとオツマミで。。 窓を開けることも難しくなってしまった現代は こんなこと贅沢だなぁ。。。 急行「赤倉」キハ58 1980

懐かしリーズ vol.129

「EF16」。 元々は奥羽本線・福島~米沢間の板谷峠用に開発、 EF15から改造された勾配対応の補機。 最後は上越線の水上~石打の上越国境越えに 使用されていた。 碓氷峠のEF63のように全列車連結された訳ではなく、 重い列車のみ連結された。 EF58の客車列車…

懐かしリーズ vol.128

「クモニ143」。 客車列車の電車化で、旅客車と混成されていた荷物車、郵便車も電車が必要になったが、 横軽を通すには旧型国電改造のクモニ83とかでは 心許なかったようで、 1M事業用車クモヤ143を基本に新車が作られた。 郵便車の方は、赤字国鉄と違い?健…

懐かしリーズ vol.127

横浜線103系かぶり付き♪ ~野を越え山越え谷越えて・・・ 上越線並みに?起伏に富んでいた印象。。 1983

懐かしリーズ vol.126

今は亡き電機が集う高崎第二機関区。 「アポなし」で、事務所で住所氏名など記入すると 見学させてもらえた♪ のどかな時代。。 1979

懐かしリーズ vol.125

急行「越前」。 信越本線長野経由で上野~福井を結んだ夜行列車。 高崎線の夜行列車群の中で、 毎晩トップをきってやって来た。 57ー11の上越新幹線開業改正では 金沢打ち切りの上14系化、時を同じくして スジが廃止となった上越線経由の「能登」の 名を名乗…

懐かしリーズ vol.124

小海線トロッコ列車「八ヶ岳トロッコ」。 これは国鉄長野局特製の?第一次(と思われる) 編成。 貨物列車の効率化で余剰となっていたヨ8000と オハフ33で組成された。 ヨにはかなり強引に客車用の幌が付けられている。 このオハフは、のちに北海道に渡って …

懐かしリーズ vol.123

(友人SMD氏が乗っていた) スズキGSXーR400。 中免全盛、レーサーレプリカ全盛時の売れっ子バイク。 「3次型」みたいだが、この前後の型よりカッコいい気がする。 自分は、レーサーレプリカタイプは乗らず仕舞いだった。 1992?

懐かしリーズ vol.122

直江津の佇まい。。 山小屋風の駅舎と、駅前のモダンな旅館。 そして駅前から海へ向かって続く雁木通り・・ 今は フツーの橋上駅舎とフツーの高層ホテルになってしまった。 撮影: 1982~1995

懐かしリーズ vol.121

419系電車。 国鉄末期の「何でもあり」政策の中で、 地方線区で走っていた旧型客車列車の老朽化、 機関車付け替えの効率化、 一方で相次ぐ新幹線開業による長距離特急車両の余剰遊休化など、 山積する問題を一気に解決しようと 寝台電車583系の大改造を行い…