あさま銀嶺3号ぶろぐ

ヤフブロより移籍です

2016-03-01から1ヶ月間の記事一覧

懐かしリーズ vol.65

高二区イベントにて EF64 、65のトップナンバーなどなど、、 たしか、 このとき既に、西の梅小路に対抗する? 高崎電気機関車館構想が生まれつつあるころ。 その下準備?イベントだったのかもしれない。 今となっては、 所属区に帰すべきではなかったw 高崎…

懐かしリーズ vol.64

「EF64」、上越線に進出の頃。 上越線の水上~石打間は、上越国境越えの 清水(新清水)トンネルを挟んだ 連続勾配・豪雪区間で、 開業当初から電化されて 時代毎の最新鋭電気機関車が 投入されてきた。 昭和30年代から 過酷な自然条件の中で活躍してきた EF…

河津桜2016

6分咲きといったところでしょうか♪ 鼻ズルズル 目ショボショボww

懐かしリーズ vol.63

「EF63」。 ご存知、信越本線・横川~軽井沢の碓氷峠で 全ての列車の補機として活躍した。 「補機」といっても、運転上のすべての操作はこのEF63側から行われ、扱い面での本務はこちらだった。 列車の横川(麓)側に重連で連結され、 運転操作も最も麓寄りの…

懐かしリーズ vol.62

「・スハフ32 2357」。 現在でも、高崎の「レトロトレイン」の人気者だが、 本当の?現役末期は 郡山区で磐越西線の普通客車列車で活躍していた。 写真は 只見線走破すべく 、 新津→会津若松の列車に乗った際のスナップ。 現像失敗して超粗粒子ww 1982

懐かしリーズ vol.61

「サボ」。 いまでこそ、列車の行先表示は LEDがフツーになっているが、 国鉄時代はこの方式が主流。 サイド・ボードの略であるが、 「サボ」がしっかり固有名詞になっていたなぁ。。 JRでは「廃品」であるが、 オークションで高値が付くので 最近はJR自前の…

懐かしリーズ vol.60

寝台特急「北陸」。 1975年に同名急行を格上げ20系で運転開始した。 だが既に時代遅れ感のあった20系は 早くも78年に14系に置換。 この写真からいくらもしないうちに 今度は機関車が新鋭EF64ー1000に交替した。 この14系は、遠く九州早岐区で 「あかつき」や…